上越新幹線

4 上越新幹線

トップ > のりば > 新幹線 > 上越新幹線

進行方向右側の風景

■上り■ 駅名 ■下り■
東京

Tokyo

MAXとき307号
新潟行きMAXとき号2階席から撮影しました。2011年7月の収録です。 収録車両は、E1系です。
2011年7月収録 次は 上野
乗 車
MAXとき317号
こちらは2004年3月に収録したものです。。ビルの合間をひとっとびして地下駅の上野に向かいます。
2004年3月収録 次は 上野
乗 車
上野

Ueno

MAXとき307号
新潟行きMAXとき号2階席から撮影しました。2011年7月の収録です。
2011年7月収録 次は 大宮
乗 車
MAXとき317号
高架から都会の街並みを眺めながら北上します。上り新幹線や埼京線の電車とすれ違います。車内販売がやってきます。
2004年3月収録 次は 大宮
乗 車
大宮

Omiya

MAXとき307号
新潟行きMAXとき号2階席から撮影しました。2011年7月の収録です。
2011年7月収録 次は 高崎

乗 車
MAXとき317号
東北新幹線と分岐し、速度を上げて田園地帯を疾走します。高崎駅通過後、長野新幹線と分岐し、そのあとは大部分がトンネル区間となります。最後のトンネル(大清水トンネル)を抜けるとそこは新潟県。東京は春めいていたのに一挙に冬景色になります。
2004年3月収録 次は 越後湯沢
乗 車
熊谷

Kumagaya

通過
本庄早稲田

Honjowaseda

通過(収録時未開業)
到着 高崎

Takasaki

MAXとき307号
新潟行きMAXとき号2階席から撮影しました。2011年7月の収録です。
2011年7月収録 次は 越後湯沢
乗 車
通過 上毛高原

Jomo-Kogen

通過
MAXとき352号
駅を出てすぐに大清水トンネルです。しばらくトンネルが続きます。この区間のみ、トンネル内の動画を10分弱カットしています。
2003年1月収録 次は 高崎
乗 車
越後湯沢

Echigo-Yuzawa

MAXとき307号
新潟行きMAXとき号2階席から撮影しました。2011年7月の収録です。
2011年7月収録 次は 長岡
乗 車
MAXとき317号
この区間は、ほとんどがトンネルです。雪が激しくなり、一面の銀世界となっています。
2004年3月収録 次は 長岡
乗 車
通過 浦佐

Urasa

通過
MAXとき352号
こちらの駅ではE1系が見れます。発車後およそ4分でトンネルに入ります。トンネルを抜け、スキー場の目の前にある越後湯沢駅に到着します。スキー場の中を新幹線が走っているようです。天気もよく、清清しい景色です。
2003年1月収録 次は 越後湯沢
乗 車
長岡

Nagaoka

MAXとき307号
新潟行きMAXとき号2階席から撮影しました。2011年7月の収録です。
2011年7月収録 次は 燕三条
乗 車
MAXとき317号
白と黒だけの景色が広がります。遠くの景色はほとんど見えず、窓ガラスに水滴が流れています。雪国の厳しさが伝わってきます。
2004年3月収録 次は 燕三条
乗 車
MAXとき352号
今では貴重なオリジナル塗装200系が見れます。空はきれいな青空が広がっています。先ほどより積雪が多くなってきました。
2003年1月収録 次は 長岡
乗 車
燕三条

Tsubamesanjo

MAXとき307号
新潟行きMAXとき号2階席から撮影しました。2011年7月の収録です。
2011年7月収録 次は 新潟
乗 車
MAXとき317号
中間部は雪でほとんど景色が見えませんが、新潟に近づくにつれ街並みを楽しめるようになります(画面に水滴が多いですがご了承下さい)。次は終点の新潟です。ご乗車お疲れ様でした。
2004年3月収録 次は 新潟
乗 車
MAXとき352号
東京行き臨時MAX352号です。高崎までの収録となります。1月の新潟だというのに雪がほとんどありません。二階席から新潟の街並みを眺められます。始発放送が流れ、旅行気分に浸れます。
2003年1月収録 次は 燕三条
乗 車
新潟

Niigata

終点