日豊本線
進行方向右側の風景
■上り■ | 駅名 | ■下り■ |
---|---|---|
到着 | 小倉 KOKURA - |
|
通過 | 西小倉 NISHI-KOKURA - |
|
通過 | 南小倉 MINAMI-KOKURA - |
|
通過 | 城野 JONO - |
|
通過 | 阿部山公園 ABEYAMA KOEN - |
|
通過 | 下曽根 SHIMOSONE - |
|
通過 | 朽網 KUSAMI - |
|
通過 | 苅田 KANDA - |
|
通過 | 小波瀬西工大前 OBASE NISHIKODAI-MAE - |
|
特急 ソニック28号
2014年9月収録 次は 小倉 乗 車 |
行橋 YUKUHASHI - |
|
通過 | 南行橋 MINAMI-YUKUHASHI - |
|
通過 | 新田原 SHINDEMBARU - |
|
通過 | 築城 TSUIKI - |
|
通過 | 椎田 SHIIDA - |
|
通過 | 豊前松江 BUZENSHOE - |
|
通過 | 宇島 UNOSHIMA - |
|
通過 | 三毛門 MIKEKADO - |
|
通過 | 吉富 YOSHITOMI - |
|
特急 ソニック28号
2014年9月収録 次は 行橋 乗 車 |
中津 NAKATSU - |
|
通過 | 東中津 HIGASHI-NAKATSU - |
|
通過 | 今津 IMAZU - |
|
通過 | 天津 AMATSU - |
|
通過 | 豊前善光寺 BUZENZENKOJI - |
|
通過 | 柳ケ浦 YANAGIGAURA - |
|
通過 | 豊前長洲 BUZENNAGASU - |
|
通過 | 宇佐 USA - |
|
通過 | 西屋敷 NISHI-YASHIKI - |
|
通過 | 立石 TATEISHI - |
|
通過 | 中山香 NAKAYAMAGA - |
|
通過 | 杵築 KITSUKI - |
|
通過 | 大神 OGA - |
|
通過 | 日出 HIJI - |
|
通過 | 暘谷 YOKOKU - |
|
通過 | 豊後豊岡 BUNGO-TOYOOKA - |
|
通過 | 亀川 KAMEGAWA - |
|
通過 | 別府大学 BEPPUDAIGAKU - |
|
特急 ソニック28号
2014年9月収録 次は 中津 乗 車 |
別府 BEPPU - |
|
通過 | 東別府 HIGASHI-BEPPU - |
|
通過 | 西大分 NISHI-OITA - |
|
特急 ソニック28号
博多行き特急ソニック28号進行方向右側の車窓です。 2014年9月収録 次は 別府 乗 車 |
大分 OITA - |
|
牧 MAKI - |
||
高城 TAKAJO - |
||
鶴崎 TSURUSAKI - |
||
大在 OZAI - |
||
坂ノ市 SAKANOICHI - |
||
幸崎 KOZAKI - |
||
佐志生 SASHIU - |
||
下ノ江 SHITANOE - |
||
熊崎 KUMASAKI - |
||
上臼杵 KAMI-USUKI - |
||
臼杵 USUKI - |
||
津久見 TSUKUMI - |
||
日代 HISHIRO - |
||
浅海井 AZAMUI - |
||
狩生 KARIU - |
||
海崎 KAIZAKI - |
||
佐伯 SAIKI - |
||
上岡 KAMIOKA - |
||
直見 NAOMI - |
||
直川 NAOKAWA - |
||
重岡 SHIGEOKA - |
||
宗太郎 SOTARO - |
||
市棚 ICHITANA - |
||
北川 KITAGAWA - |
||
日向長井 HYUGA-NAGAI - |
||
北延岡 KITA-NOBEOKA - |
||
到着 | 延岡 NOBEOKA - |
|
特急 にちりん12号
旭化成の工場のある延岡市を走行します。車窓にも工場が見えますが、大規模な工場が広がっているのは、この車窓とは反対側(進行方向左側)となっています。 2010年8月収録 次は 延岡 乗 車 |
南延岡 MINAMI-NOBEOKA - |
|
通過 | 旭ヶ丘 ASAHIGAOKA - |
|
通過 | 土々呂 TOTORO - |
|
通過 | 門川 KADOGAWA - |
|
特急 にちりん12号
近代的な日向市の駅を発車します。効果になっているので景色を良く見渡せます。 2010年8月収録 次は 南延岡 乗 車 |
日向市 HYUGASHI - |
|
通過 | 財光寺 ZAIKOJI - |
|
通過 | 南日向 MINAMI-HYUGA - |
|
通過 | 美々津 MIMITSU - |
|
通過 | 東都農 HIGASHI-TSUNO - |
|
通過 | 都濃 TSUNO - |
|
通過 | 川南 KAWAMINAMI - |
|
特急 にちりん12号
沿岸部を走行するため、ところどころで海(日向灘)が見れます。また、途中で高架軌道がJRに沿って敷設されているのが見られますが、これはかつてのリニアモーターカー実験線です(1977年~1996年)。現在は、エアロトレインの実験に使用されています。 2010年8月収録 次は 日向市 乗 車 |
高鍋 TAKANABE - |
|
通過 | 日向新富 HYUGA-SHINTOMI - |
|
特急 にちりん12号
日向新富駅で、列車交換のためしばらく停車致します。 2010年8月収録 次は 高鍋 乗 車 |
佐土原 SADOWARA - |
|
通過 | 日向住吉 HYUGA-SUMIYOSHI - |
|
通過 | 蓮ヶ池 HASUGAIKE - |
|
通過 | 宮崎神宮 MIYAZAKI-JUNGU - |
|
特急 にちりん12号
ここから先、収録列車が変わります。別府行き特急「にちりん12号」です。宮崎市内を眺めて走行します。日向住吉駅で列車交換のため停車致します。 2010年8月収録 次は 佐土原 乗 車 |
宮崎 MIYAZAKI - |
|
特急 きりしま4号
高架を上って宮崎駅に向かいます。市内の風景が比較的良く眺められます。 2010年8月収録 次は 宮崎 乗 車 |
南宮崎 MINAMI-MIYAZAKI - |
|
通過 | 加納 KANO - |
|
特急 きりしま4号
後半は住宅地の風景が続きます。南宮崎駅到着前、留置されている車両が見られます。 2010年8月収録 次は 南宮崎 乗 車 |
清武 KIYOTAKE - |
|
通過 | 日向沓掛 HYUGA-KUTSUKAKE - |
|
通過 | 田野 TANO - |
|
通過 | 青井岳 AOIDAKE - |
|
通過 | 山之口 YAMANOKUCHI - |
|
通過 | 餅原 MOCHIBARU - |
|
通過 | 三股 MIMATA - |
|
特急 きりしま4号
途中、緑豊かな山間部を走行します。 2010年8月収録 次は 清武 乗 車 |
都城 MIYAKONOJO - |
|
特急 きりしま4号
都城市内を走行します。高架から市内の風景を眺められます。 2010年8月収録 次は 都城 乗 車 |
西都城 NISHI-MIYAKONOJO - |
|
通過 | 五十市 ISOICHI - |
|
通過 | 財部 TAKARABE - |
|
通過 | 北俣 KITAMATA - |
|
通過 | 大隅大川原 OSUMI-OKAWARA - |
|
通過 | 北永野田 KITA-NAGANODA - |
|
特急 きりしま4号
山中を走行します。 2010年8月収録 次は 西都城 乗 車 |
霧島神宮 KIRISHIMA-JUNGU - |
|
特急 きりしま4号
列車はここから沿岸部を離れ、山間部目指して走行します。噴火を起こした霧島山系新燃岳は、霧島神宮駅からおよそ10km北東側にあります。 2010年8月収録 次は 霧島神宮 乗 車 |
国分 KOKUBU - |
|
特急 きりしま4号
霧島市内を走行します。水田が広がっています。 2010年8月収録 次は 国分 乗 車 |
隼人 HAYATO - |
|
特急 きりしま4号
485系国鉄色特急きりしま3号が発車していきます。雨は上がりましたが、真っ黒な黒雲が広がっています。 2010年8月収録 次は 隼人 乗 車 |
加治木 KAJIKI - |
|
通過 | 錦江 KINKO - |
|
通過 | 帖佐 CHOSA - |
|
通過 | 姶良 AIRA - |
|
通過 | 重富 SHIGETOMI - |
|
通過 | 竜ヶ水 RYUGAMIZU - |
|
特急 きりしま4号
雨が降り出してきました。鹿児島湾の中に桜島が見えますが、雲に隠れてふもとの部分しか見えないのが残念です。加治木駅では、485系国鉄色特急きりしま3号が停車中です。 2010年8月収録 次は 加治木 乗 車 |
鹿児島 KAGOSHIMA - |
|
特急 きりしま4号
ご乗車ありがとうございます。宮崎行き特急「きりしま4号」です。指宿枕崎線の「快速なのはな号」が入線してきます。鹿児島市中心部を走行し、すぐに鹿児島駅に到着します。 2010年8月収録 次は 鹿児島 乗 車 |
鹿児島中央 KAGOSHIMA-CHUO - |